2007年9月19日(水)
マイクロソフト TGS2007 出展タイトル | ||
Xbox 360 | ||
| タイトル | メーカー | 出展形態 |
| 『ギルティギア 2 オーヴァチュア』 | アークシステムワークス | 試遊、映像 |
| 『式神の城III』 | アークシステムワークス | 試遊、映像 |
| 『アポカリプス ~ディザイア ネクスト~』 | アイディアファクトリー | 映像 |
| 『メダル オブ オナー エアボーン』 | エレクトロニック・アーツ | 試遊、映像 |
| 『NBA LIVE 08』 | エレクトロニック・アーツ | 試遊、映像 |
| 『デビル メイ クライ 4』 | カプコン | 試遊、映像 |
| 『真・三國無双5』 | コーエー | 試遊、映像 |
| 『BLADESTORM百年戦争』 | コーエー | 試遊、映像 |
| 『ワールドサッカーウイニング イレブンシリーズ(仮)』 | KONAMI | 試遊、映像 |
| 『オペレーション・ダークネス』 | サクセス | 試遊、映像 |
| 『ラスト レムナント』 | スクウェア・エニックス | 映像 |
| 『ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵 拡張データディスク』 | スクウェア・エニックス | 映像 |
| 『インフィニット アンディスカバリー』 | スクウェア・エニックス | 映像 |
| 『ファンタシースターユニバース イルミナスの野望』 | セガ | 試遊、映像 |
| 『セガラリー(仮)』 | セガ | 試遊、映像 |
| 『ゾイドオルタナティブ』 | タカラトミー | 試遊、映像 |
| 『ダークセクター』(※) | ディースリー・パブリッシャー | 試遊、映像 |
| 『NINJA GAIDEN 2』(※) | テクモ | 実機デモ |
| 『ACE COMBAT 6 解放への戦火』 | バンダイナムコゲームス | 試遊、映像 |
| 『ビューティフル塊魂』 | バンダイナムコゲームス | 試遊、映像 |
| 『ガンダム オペレーション トロイ』 | バンダイナムコゲームス | 試遊、映像 |
| 『ガンダム無双インターナショナル』 | バンダイナムコゲームス | 映像 |
| 『スマッシュコートテニス3』 | バンダイナムコゲームス | 試遊、映像 |
| 『ソウルキャリバーIV』 | バンダイナムコゲームス | 映像 |
| 『Rainy Woods』 | マーベラスエンターテイメント | 映像 |
| 『ロストオデッセイ』 | マイクロソフト | 実機デモ |
| 『Halo 3』 | マイクロソフト | 試遊、映像 |
| 『PGR 4 – プロジェクト ゴッサム レーシング 4 –』 | マイクロソフト | 試遊、映像 |
| 『キングダムアンダーファイア : サークルオブドゥーム』 | マイクロソフト | 試遊、映像 |
| 『あつまれ! ピニャータ ~レッツ☆パーティー~』 | マイクロソフト | 試遊、映像 |
| 『アサシン クリード』(※) | ユービーアイソフト | 試遊、映像 |
| (※)CERO Z区分が予想されるため、18歳以上の試遊規制を設けている。 | ||
Games for Windows | ||
| タイトル | メーカー | 出展形態 |
| 『CRYSIS』 | エレクトロニック・アーツ | 試遊、映像 |
| 『WORLD IN CONFLICT』 | ズー | 試遊、映像 |
| 『エイジ オブ エンパイア III : アジアの覇王』 | マイクロソフト | 試遊、映像 |
| 『フライト シミュレータ X : 栄光の翼』 | マイクロソフト | 試遊、映像 |
| 『あつまれ!ピニャータ』 | マイクロソフト | 試遊、映像 |
Xbox LIVE アーケード(プレイアブル出展) | |
| タイトル | メーカー |
| 『餓狼伝説スペシャル』 | SNKプレイモア |
| 『Every Extend Extra Extreme』 | キューエンタテインメント |
| 『EXIT』 | タイトー |
| 『斑鳩 IKARUGA』 | トレジャー |
| 『OMEGA FIVE』 | ハドソン |
| 『ボンバーマン ライブ』 | ハドソン |
| 『PAC-MAN Championship Edition』 | バンダイナムコゲームス |
| 『トリガーハート エグゼリカ』 | 童 |
| 『Hexic HD』 | マイクロソフト |
| 『Gauntlet』 | Midway Games, Inc |
| 『Geometry Wars: Retro Evolved』 | Bizarre Creations |
| 『Mutant Storm Reloaded』 | PomPom |
| 『Bejeweled 2』 | Oberon Media |
| 『Zuma』 | Oberon Media |
| 『Wik: Fable of Souls』 | Reflexive Entertainment Inc. |
| 『Marble Blast Ultra』 | Garage Games |
| 『Crystal Quest』 | Stainless Games |
| 『フィーディング フレンジー』 | Oberon Media |
| 『Astropop』 | Oberon Media |
| 『UNO』 | マイクロソフト |
| 『フロッガー』 | KONAMI |
| 『クローニング クライド』 | NinjaBee |
| 『ギャラガ』 | バンダイナムコゲームス |
| 『パックマン』 | バンダイナムコゲームス |
| 『タイムパイロット』 | KONAMI |
| 『スクランブル』 | Oberon Media |
| 『Doom』 | Activision |
| 『ディグダグ』 | バンダイナムコゲームス |
| 『Contra』 | KONAMI |
| 『悪魔城ドラキュラX - 月下の夜想曲』 | KONAMI |
| 『Small Arms』 | Gastronaut Studios |
| 『RoboBlitz』 | マイクロソフト |
| 『Assault Heroes』 | Sierra Online |
| 『ニューラリーX』 | バンダイナムコゲームス |
| 『ルミネスライブ!』 | キューエンタテインメント |
| 『Luxor 2』 | United Developers |
| 『Catan』 | Big Huge Games |
| 『XEVIOUS』 | バンダイナムコゲームス |
| 『Mad Tracks』 | D3P / Load Inc. |
| 『Prince of Persia Classic』 | ユービーアイソフト |
| 『Golden Axe』 | セガ |
| 『Yie Ar Kung Fu』 | KONAMI |
| 『Super Contra』 | KONAMI |
| 『Track and Field』 | KONAMI |
| 『Hexic 2』 | マイクロソフト |
| 『ソニック ザ ヘッジホッグ2』 | セガ |
ステージイベント | |
| イベント名 | 日時 |
| 『Halo 3』スペシャル ステージ | 9月20日15:00~15:30 |
| 『Halo 3』対戦ステージ | 9月21日~23日 各日15:00~15:30 |
| 『ロストオデッセイ』ステージ | 9月20日~23日 各日12:00~12:30 |
| 『ACE COMBAT 6 解放への戦火』 対戦ステージ | 9月20日~23日 各日13:00~13:30 |
| 『ビューティフル塊魂』対戦ステージ | 9月20日~23日 各日11:00~11:30 |
| プロモーションビデオ上映 | 上記ステージイベントを除く終日 |
データ
■「東京ゲームショウ2007」| ■関連記事 |
| 2007年9月12日 マイクロソフトは年末年始に真っ向勝負! 「Xbox 360 ブリーフィング 2007」レポート |
| 2007年9月12日 「Xbox 360 ブリーフィング 2007」で発表された最新タイトルのSS100枚を一挙公開! |
■関連サイト
・Xbox.com
・「東京ゲームショウ2007」