好評発売中の『テイルズオブファンダムVol.2』最新情報を公開
					
					
						 バンダイナムコゲームスは、現在発売中のPS2用ソフト『テイルズ オブ ファンダムVol.2(ティアバージョン/ルークバージョン)』の最新情報を公開した。
 本作は、『テイルズ オブ』シリーズのファンディスク第2弾。藤島康介氏がデザインを手がけた3作品『テイルズ オブ ファンタジア』、『テイルズ オブ シンフォニア』、『テイルズ オブ ジ アビス』のキャラクターたちが登場するボイスアドベンチャーゲームなどが楽しめる。
 今回公開された新情報は、ボイスアドベンチャーの集合ストーリー編『時の狭間の物語 -テイルズ オブ 異聞録-』のあらすじと、サブキャラクター3名、「称号」システムの3つ。これらの詳細を、最新画像とあわせて紹介していこう。
■ 『時の狭間の物語 -テイルズ オブ 異聞録-』ストーリー ■
 アセリア暦4354年――“クレス”とその仲間たちは、宿敵“ダオス”の待つ城へ乗り込もうとしていた。“クレス”の手には、“ダオス”の「時間転移」を封じる剣「エターナルソード」が握られていた。
 一方、「テセアラ」にあるトレントの森では、“ミトス”によって2つに分断されていた世界を1つに戻すため、“ロイド”たちが精霊“オリジン”の封印を解き、“オリジン”を呼び覚まそうとしていた。
 そして惑星「オールドラント」では、ローレライ解放を目指す“ルーク”たちが、“ヴァン”や六神将のいる浮遊要塞「エルドラント」へ強行着陸をはたしていた。
 時代も場所も違う3つの世界。突然彼らを包み込んだ光をきっかけに、3つの世界は交錯し、見知らぬ場所へとたどり着く。本来ならば決して交わることのない世界で、不思議な出会いが待ち受けていることを、彼らはまだ知らない……。
■ 「称号」システム ■
 本作には、通常の「称号」のほかにキャラクターの服装が変化する「称号」がある。入手方法は、キャラクターによってさまざま。“ルーク”の場合は、“ルーク”を操作しながらミニゲーム『テイルズ オブ スナイパー』でプレイアイテム使用回数Sランクを取ると、彼専用の着替え称号「運動部」が取得できるとのことだ。
■ サブキャラクター ■
              | “リグレット” (CV:伊藤美紀)
 | “アッシュ” (CV:鈴木千尋)
 | “ミュウ” (CV:丸山美紀)
 | 
          |  |  |  | 
          | 「神託の盾騎士団」の幹部・六神将の1人。二丁の譜業銃を扱うクールな女性仕官で、“ティア”の教官でもある。 | 教団兵「神託の盾騎士団」の幹部・六神将の1人。どうやら、“ルーク”と深い関わりがあるようだが……。 | “ルーク”たちと旅をするチーグル族の子ども。“ルーク”からは「ブタザル」呼ばわりをされている。 | 
  
   
						
						
(C)藤島康介 (C)1994-2007 NBGI						
						
データ
						▼『テイルズ オブ ファンダムVol.2(ティアバージョン)』
■メーカー:バンダイナムコゲームス
■対応機種:PS2
■ジャンル:ETC
■発売日:2007年6月28日
■『テイルズ オブ ファンダムVol.2(ティアバージョン)』の予約・購入はこちら
Amazon
TSUTAYA online
※Amazonの販売価格:5,176円(税込)
※TSUTAYA onlineの販売価格:5,481円(税込)
▼『テイルズ オブ ファンダムVol.2(ルークバージョン)』
■メーカー:バンダイナムコゲームス
■対応機種:PS2
■ジャンル:ETC
■発売日:発売中(2007年6月28日)
■『テイルズ オブ ファンダムVol.2(ルークバージョン)』の予約・購入はこちら
Amazon
TSUTAYA online
※Amazonの販売価格:5,176円(税込)
※TSUTAYA onlineの販売価格:5,481円(税込)
						
						
						■関連サイト
						・『テイルズ オブ ファンダムVol.2』公式サイト
						・バンダイナムコゲームス