ファルコム、2008年自社コンシューマ第1弾『ヴァンテージマスターポータブル』発表
					
					
						 日本ファルコムは、PSP用ソフト『ヴァンテージマスターポータブル』を発売すると発表した。価格は未定。
 本作は、同社がPC用として発売したS・RPG『ヴァンテージマスター』シリーズの名を冠するソフト。同社が出したリリースによれば「ルールは簡単で、子どもから大人まで誰でもすぐに楽しくプレイできる親しみ易いゲーム」になるという。
 また、PCやPSPで発売された『空の軌跡』の人気キャラクターでプレイできるモードも搭載。“エステル”対“ヨシュア”など、夢の対戦が楽しめる。この他、PSP通信機能を生かした対人戦にも対応しているとのことだ。
 現時点では、タイトルと1点の画像のみ公開されているが、今後同社は随時続報を出すとしている。リリースでは「2008年のゲーム機向け自社開発タイトルの第1弾」になるとのことなので、発売日はそれほど遠くなさそうだ。期待して待っていよう。
						

イメージボードには「アタマを鍛える脳ゲー」というキャッチフレーズが。従来のS・RPG路線からの変化を示唆しているのか、それとも……?						
(C)2008 Nihon Falcom Corp. All rights reserved.						
						
						■関連サイト
						・日本ファルコム