2007年10月5日(金)
![]() | ![]() |
富士急ハイランドの代表取締役社長・石川氏は「この「戦慄迷宮」は、終着点のないアトラクション。今後も進化をし、より怖さを追求していく」と話した。 |
![]() | ![]() |
11月15日にWii用ソフトとして発売される『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』。Wiiリモコンに装着することで、より臨場感の増すWiiザッパーが同梱されたエキスパートパッケージも発売される。 |
![]() | ![]() |
ミラ・ジョヴァヴィッチ主演の最新作「バイオハザードIII」では、原作のゲームにはないオリジナルのストーリーが展開中。こちらの結末にも注目が集まる。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
富士急ハイランドの奥にある「慈急総合病院」。やや薄暗い道を進んでいくと、その不気味な姿が見えてくる。 |
![]() | ![]() |
敷地内に入った途端、目に入ってくるゾンビの姿。すでにここは危険区域(クライシスエリア)だということを思い知らされる。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
こちらが院内の様子。どことなく消毒液の臭いが漂っており、病院らしさを嗅覚でも感じた。 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
さまざまなオブジェがおかれた院内。中にはゲームを彷彿されるようなギミックも用意されており、ファンなら思わずニヤリとしながら、そのあと身震いすることだろう……。 |
データ
■「戦慄迷宮EX.バイオハザード」概要
■関連サイト
・「戦慄迷宮EX.バイオハザード」紹介ページ
・富士急ハイランド
・『バイオハザード』シリーズ公式サイト
・映画「バイオハザードIII」公式サイト
・カプコン