News

2004年11月19日(金)

日立、オンラインゲーム運営会社設立!第1弾は『RO』開発者の新作MMORPG

 韓国でオンラインゲームの開発・運営を行っているハンビットソフトと、日立製作所は、両社の共同出資で2004年12月にオンラインコンテンツサービスを行う新会社「ハンビットユビキタスエンターテインメント(以下、HUE)」を設立することを明らかにした。

 本日、都内某所で開催された設立発表会には、日立製作所の情報・通信グループCSOを務める山口光雄氏、同グループのビジネスイノベーション営業本部長である舘野宏氏、ハンビットソフト代表取締役社長キム・ヨンマン氏、韓国のソフトメーカーIMCgamesのCEOであるキム・ハッキュ氏が出席。山口氏は「日本国内でもブロードバンドが急速に普及し、オンラインゲーム市場も成長しています。日立の持つIT技術やノウハウと、ハンビットソフトのコンテンツのコラボレーションが、日本のオンラインゲーム市場のさらなる発展につながると考えています。」と、新会社設立への意気込みを語った。

 続いて、キム・ヨンマン氏からHUEの事業説明が行われた。HUEでは、ハンビットソフトの供給するオンラインゲームを、日立のIT技術を利用して日本国内で配信していく。さらに、オンラインゲームの運営を中心に各企業とタイアップし、キャラクター商品やアニメーション作品の制作など、多岐にわたるメディアミックスビジネスを展開するとのことだ。

 HUEは、2005年中にPC用オンラインゲーム『Granado Espada(グラナド・エスパダ)』と『Neo Steam(ネオ・スチーム)』の2タイトルのベータテストを開始する。
 『グラナド・エスパダ』は、中世ヨーロッパを思わせる新大陸を舞台にしたMMORPG。1人のプレイヤーが同時に3人のキャラクターを操作する「MCC(マルチキャラクターコントロール)」システムや、ゲームのルールやバランスを決定する支配者をプレイヤーの中から選出する「投票」といった斬新なシステムが搭載される。
 一方の『ネオ・スチーム』は、ハンビットソフトの開発チーム「Studio MARS」が制作中のMMORPGで、蒸気を主なエネルギー源とした空想世界を冒険する。ゲーム中には、機械化武器「スチームマシーン」や、町と町をつなぐ「地下鉄」など、蒸気を利用したシステムやアイテムが多数登場する予定だ。

 HUEでは、『グラナド・エスパダ』のベータサービス開始を皮切りに、2006年度末までに登録会員数50万人を目指すという。オンラインゲームユーザーは、ハンビットソフトと日立製作所の特徴が生かされた新会社HUEの動向に注目しておこう。

 なお、発表会に出席したキム・ハッキュ氏は、日本でも人気の高いPC用MMORPG『ラグナロクオンライン』を開発した人物。発表会終了後には、『グラナド・エスパダ』を開発中のキム・ハッキュ氏から、ゲーム内容についてのお話をうかがうことができたので、以下にその内容をお届けする。

――まず『グラナド・エスパダ』のコンセプト、テーマを教えてください。

キム・ハッキュ氏(以下、敬称略):このゲームは、『ラグナロクオンライン』とは違ったリアルなキャラクターや背景のゲームを作ろうと思い、開発を始めました。私は世界史の中で、アメリカの新大陸の歴史に興味があるので、それをもとにした世界観を作り上げていく予定です。

――1人のプレイヤーが複数のキャラクターを操作する「MCC」システムは、どのような経緯で生まれたのですか?

キム・ハッキュ:家庭用ゲーム機のRPGでは、一般的に1人のプレイヤーがたくさんのキャラクターを演じています。本来RPGが持っているパーティプレイのおもしろさをMMORPGで再現してみようと考え、「MCC」システムを取り入れました。プレイヤーは基本的に1人のキャラクターを操作し、残りの2人はAIが担当します。もちろんプレイヤーが操作するキャラクターは、自由に切り替えることができます。

――日本でのサービス開始時には、どのようなローカライズを行う予定ですか?

キム・ハッキュ:日本向けのキャラクターやアイテムを追加するだけの変更ではなく、日本のプレイヤーから寄せられた意見を取り入れて行きたいと考えています。

――『グラナド・エスパダ』のターゲットはどのような層のプレイヤーですか?

キム・ハッキュ:『ラグナロクオンライン』の時もそうだったんですが、私が想定したターゲットというのはいつも外れてしまうんですよ(笑)。『グラナド・エスパダ』ではターゲットを考えずに、RPGが好きな人に幅広く楽しんでもらいたいですね。

――最後に日本のユーザーに一言お願いします。

キム・ハッキュ:『ラグナロクオンライン』のサービスを開始した時は、その反響の多さにおどろかされました。『グラナド・エスパダ』では、違った魅力のあるゲームにしたいと考えていますのでよろしくお願いします。


新会社HUEの設立を明らかにした日立製作所の山口氏。「オンラインゲームの運営にはサーバーやネットワークの整備が必要。日立の技術、ノウハウが貢献できると思う」とコメントした。

キム・ヨンマン氏が代表取締役社長を務めるハンビットソフトは、韓国のゲーム市場を牽引するゲームパブリッシャー。「日本のオンラインゲーム市場は、もっと成長するはず」と、日本での事業展開に自信を見せた。

発表会後にインタビューに答えてくれたキム・ハッキュ氏。『ラグナロクオンライン』を開発した後にグラビティソフトを離れ、『グラナド・エスパダ』の開発を進めている。



『グラナド・エスパダ』には、これまでのMMORPGにはなかった「MCC」や「投票」といった特徴的なシステムが搭載される。クライアントソフトは、高スペックPC用と低スペックPC用の2種類が用意される予定だ。



スチームパンクと呼ばれる世界観が魅力の『ネオ・スチーム』。プレイヤーは、対立する3つの国家のいずれかに所属し、他の国家と争うことになる。

(C)2004 copyright IMCgames Co,ltd. All rights reserved worldwide.
Published by HanbitSoft Inc.
(C)studio mars. all right reserved

データ

▼『グラナド・エスパダ』
■メーカー:ハンビットユビキタスエンターテインメント
■対応機種:PC(対応OS:Windows)
■ジャンル:RPG(オンライン専用)
■正式サービス開始日:未定
■プレイ料金:未定

▼『ネオ・スチーム』
■メーカー:ハンビットユビキタスエンターテインメント
■対応機種:PC(対応OS:Windows)
■ジャンル:RPG(オンライン専用)
■正式サービス開始日:未定
■プレイ料金:未定

■関連サイト
『グラナド・エスパダ』公式サイト
『ネオ・スチーム』公式サイト(韓国語のサイトです)
日立製作所
ハンビットソフト(韓国語のサイトです)